ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






サイトマップはこちらから
SITEMAP



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
















2011年08月19日

雷鳥沢へと続く道 小ネタ集

今年の夏休みは、雷鳥沢キャンプ場でファミリーキャンプを楽しんできました♪
キャンプの様子やトレッキングレポが終了したところで、今日はその他の小ネタを集めてみました。


雷鳥沢へと続く道 小ネタ集



1.室堂までのアクセス

雷鳥沢への玄関口といえば、室堂ターミナル。
その室堂へ向かうためには、扇沢か立山から 立山黒部アルペンルート を利用しなければなりません。
関東圏からのアクセスだと、扇沢利用の方が距離的なメリットがありますが、扇沢からだとあれこれ乗り換えが面倒なのと、セレブなアルペンルートの 運賃 が・・・。

で、立山に向かいました♪
20時に自宅を出発して、翌朝3時のご到着。
マイカー移動に時間はかかりますが、我が家の場合で7千円強の節約になりました(笑)



2.登山靴崩壊

それは出発前夜、旅の準備をしていた時のこと。
靴箱からムスメが履く予定のトレッキングシューズを取り出してみると・・・・・・。
ソールが激しく崩壊です(汗)

登山靴・トレッキングブーツの経年劣化に注意!

子供の足はすぐに大きくなってしまいますし、今回は曰くつき(?)のシューズで臨む計画でした。
LL-Beanでゴアテックス。
出所ははっきりしていますし、決して悪い代物ではないのですが、十数年の年月がこうさせたのですね。。。
代わりの靴は、出発当日急遽調達。

交通費の節約が功を奏した形です(笑)



3.ガス缶ぎりぎりセーフ

雷鳥沢では、2泊3日の日程でキャンプとトレッキングを楽しんだわけですが、ザックに放り込んだガスカートリッジは、EPI 230パワープラスカートリッジの1本だけでした。
正直に申し上げれば、詰め替え君(笑)
中身は、ユニフレームのプレミアムガスでございます。

今回、調理らしい調理はしませんでしたので、お湯を沸かすのが主たる利用でしたが、それでも3日目の朝食が終わった頃には、ほぼ空っぽ。
ぎりぎりセーフでしたので、UL化成功の好例とも言えますが、やっぱりもうひと缶持参した方が安心できたかも。。。

ちなみにその他の燃料としては、100均の固形燃料を3個と、ビール350ml缶を8本、ワインのフルボトル2本を持って行きました♪
(風呂上りの生ビール2杯は除く)



4.逃げ場なし

雷鳥沢の標高は森林限界を超えているため、太陽が隠れでもしない限り、日射しを遮るものは何もありません。

暑いです。
沢沿いにいればいくらか凌ぎやすくはなりますが、それでも日焼けはします(笑)
最善の対処策は、日中は行動すること。
本格的な登山でなくても、気楽に歩けるトレッキングコースもいくらでもありますので。

小さなタープを持参するのもいいでしょう。
タープがあれば、雨の日も過ごしやすくなります。
滞在中見た限りでは、スノーピークのペンタが一番人気でのようでした。

話は横にそれますが、カラフルな野営場に張られたテントは、ステラリッジやエアライズ、プロモンテ、エスパースなど、国内メーカーの定番テントが多かったです。
モノポールやMSR、ヒルバーグ等の外国勢は少数派。
持ってる方は、どんどんお山に足を運びましょう♪

そうそう。
スノピのアメニティドーム、コールマンのファミリードームも見かけました。
恐るべし、雷鳥沢・・・・・・。



雷鳥沢へと続く道 小ネタ集

 道中見かけたヘリオスドーム(笑)



おしまい



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  

同じカテゴリー(あんなこと、こんなこと)の記事画像
燻った週末は。
ニコ生なう(^^ 小川ショールームから
お手軽バーベキュー
雷鳥沢キャンプ&トレック 5月と8月
三連休はピナクルとかポタリングとか。。。
合掌、ユタカオー
同じカテゴリー(あんなこと、こんなこと)の記事
 燻った週末は。 (2014-05-12 08:42)
 ニコ生なう(^^ 小川ショールームから (2012-12-15 17:59)
 お手軽バーベキュー (2012-04-04 08:42)
 雷鳥沢キャンプ&トレック 5月と8月 (2011-08-18 20:42)
 三連休はピナクルとかポタリングとか。。。 (2011-01-12 08:42)
 合掌、ユタカオー (2010-11-24 08:42)

この記事へのコメント
このヘリオスドームは、まさか・・・

観光バスから見せ物状態だった、あの・・・(笑)
Posted by マシン at 2011年08月19日 21:20
ファミキャン用のテントじゃ重いのに、頑張っている方もいるんですね。
次はビール減らしてガス缶ですね。
Posted by ゆた at 2011年08月20日 06:52
◇マシンさん

正真正銘あの時のヘリオスドームです(笑)

往路のトイレ休憩で立ち寄りパチリ。

ちなみに内部は無人でした(^^;



◇ゆたさん

ファミキャン用のテントの場合、やっぱり分担して担ぐんでしょうね。

ビールは減らしませんよ。
いや、減らせません!

だってゆたさんもお山に行くときは必ず1本入ってるでしょ(笑)
Posted by わいえす at 2011年08月20日 08:52
こんにちは。
ヘリオスドームは無人でしたか…。
「先客が、、、」を期待しました。笑。

「フルボトル2本…」参考にさせて頂きます♪
Posted by yn223 at 2011年08月21日 15:17
◇yn223さん

おはようございます。
ヘリオスはトイレ休憩に立ち寄り、懐かしさのあまりパチリです。
深夜なのでちょっとびびりましたが(笑)

ビールなら金で解決できますが、奥様受けを考えるとワインの2~3本は必要かと(^^
Posted by わいえす at 2011年08月22日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雷鳥沢へと続く道 小ネタ集
    コメント(5)