ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






サイトマップはこちらから
SITEMAP



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
















2007年01月24日

今度は氷殺!虫さんに罪は無いのですが・・・

昨年、殺虫業界(?)ではこんなものが流行りました。


今度は氷殺!虫さんに罪は無いのですが・・・



そして今年、ライオンから殺虫成分を一切使わず、瞬時に虫を退治する家庭用殺虫スプレー『バルサン 飛ぶ虫氷殺ジェット』と『バルサン 這う虫氷殺ジェット』が発売されるんだそうです。


秒殺の決め手はマイナス40度の強力冷却!
これは効きそうです(怖)
仮想敵国ならぬ仮想敵虫(笑)として掲げられていたのは、飛ぶ虫がユスリカ、ショウジョウバエ、チョウバエ。
這う虫としてはカメムシ、クモ、ムカデ、ゲジ、アリ、ダンゴムシです。


個人的には、キャンプサイトでアブやハチに襲撃された時の対抗手段として考えたいのですが、気になることが一つ。
『這う虫』にゴキブリは入っていませんし、『飛ぶ虫』の代表格、ハエもショウジョウバエやチョウバエと限定されています。
時には宙を舞うゴキブリですが、こちらにも名を連ねていません。
もしや俊敏に動き回る虫たちには効き目が薄いのでは・・・。


自然界へ土足で踏み入る我々に非があるのは重々承知していますが、専守防衛を堅持しつつ、一度試してみたいアイテムです。


万一の場合はビールの瞬間冷却にも使えそうですし(笑)





役立つ情報はこちらから。 ポチッと応援、よろしくお願いいたします!
別窓で開きます。

今度は氷殺!虫さんに罪は無いのですが・・・  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  

同じカテゴリー(暮しの手帖)の記事画像
オリンパスなデジカメ SZ-20
この冬は、レインボーストーブで。
充填(改) 手のひらサイズの100均チャッカマン
UNIFLAME製品価格改定のご案内
シェラデザインズ(SIERRA DESIGNS)
丹沢入浴事情
同じカテゴリー(暮しの手帖)の記事
 オリンパスなデジカメ SZ-20 (2011-11-09 08:42)
 この冬は、レインボーストーブで。 (2011-09-01 08:42)
 充填(改) 手のひらサイズの100均チャッカマン (2011-01-16 20:42)
 UNIFLAME製品価格改定のご案内 (2011-01-15 23:14)
 シェラデザインズ(SIERRA DESIGNS) (2010-11-30 08:42)
 丹沢入浴事情 (2010-11-29 08:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度は氷殺!虫さんに罪は無いのですが・・・
    コメント(0)