ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






サイトマップはこちらから
SITEMAP



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
















2007年09月11日

ツールバックを品定め

サブポールやハンマー、ペグ、ロープなどの収納袋を探しています。
ナチュラムさんでも取扱いがありますが、お値段が少々・・・。

これまでは使わなくなったアウトドア用品の収納袋を転用していましたが、重みに耐えかねたようで、このところ袋の縫い目も開き気味になってきました。
縦長の形状で使いにくかったこともあり、この際ですから作業性の向上も図りたいなと。

Oイソーやホームセンターで使えそうなバッグを品定めするのですが、なかなか希望に沿う品物が見つかりません。
職人向けの品物も見てみましたが、良さそうなものはそれなりの値札が付いていますし。

100均に限界を感じ、先日は1000均にも足を運びましたが、買ってきたのはムスメが使うキャリーバック。
キャンプ用じゃないですね(笑)

ツールバックを品定め
 1000円のテント・・・・・・


やっぱり専用品がいいのかな~。


スノーピーク(snow peak) マルチコンテナM
スノーピーク(snow peak) マルチコンテナM


ペグはソリステが多いし・・・。




ユニフレーム(UNIFLAME) GABAツールバック
ユニフレーム(UNIFLAME) GABAツールバック


ガバッと開けば出し入れもカンタンだし・・・。






役立つ情報はこちらから。 ポチッと応援、よろしくお願いいたします!
別窓で開きます。
ツールバックを品定め  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
小川キャンパルさんちのショールームを覗いてきました
小川キャンパル 東京ショールーム オープン
Season's Lantern 2008 keROCK Limited Edition
武井バーナー 値上げ。
お買い物〜♪
CHUMSのマルチツール
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 小川キャンパルさんちのショールームを覗いてきました (2012-12-15 13:42)
 小川キャンパル 東京ショールーム オープン (2012-12-12 22:26)
 Season's Lantern 2008 keROCK Limited Edition (2012-03-06 08:42)
 武井バーナー 値上げ。 (2011-08-24 12:42)
 お買い物〜♪ (2011-08-08 20:42)
 CHUMSのマルチツール (2011-06-10 23:31)

この記事へのコメント
港北の○バホームはでかいですよね~
厚木なら○ーバープロがお勧め,○インズはどこも在庫豊富…

現場用がいいっすよ~!
Posted by tonicwater at 2007年09月11日 08:58
最近の100均は、イイ物は値上がりしちゃって
困ってますぅ~^^;

こだぴ~のは100均物ですが、生地はユニと同等。
小さなスポーツバッグ型で、ペグ・ハンマー・ロープが全て入ってますよ。
(ソリステだけでも20~30本あるハズ。汗)
安くて良いものを探すって、大変ですよね・・・(><)
見つからなかったら、現場用がいいかも^^b
Posted by さおりん at 2007年09月11日 13:56
この1000円のテント、いいな~
娘もでかくなって車内が窮屈になってきたので、これでオーニングの下で寝るっていうのもいいな~
荷物用としてもいいかも....
Posted by あがちゃん at 2007年09月11日 21:57
◇tonicwaterさん

今秋NTには、Oろがねやも開店です。
近くにベイシアスーパーセンターが出来ればうれしいですね(^^


◇さおりんさん

100均と言いながら、300や500が増えてますよね・・・。
現場用を選ぶということは見た目に目をつぶるということで、相応の価格訴求力が欲しいところです(^^
Posted by わいえす at 2007年09月11日 22:07
◇あがちゃん

怖いもの見たさで欲しい気持ちもよ~く理解できますが・・・・・・。
おっぱっぴーなんでしょうね~。
オーニング下なら雨は防げますし、いっときます??
Posted by わいえす at 2007年09月11日 22:18
↑そのテント、こだぴ~が寝てみてました^^
 身長175cm以上だと、ちょっとキツイかも~
 でも姫ならOKかと(笑)

 わいえすさんとは行動範囲が似てそうですね^^
 >>今秋NTには、Oろがねやも開店です。
    ↑これは初耳でした!検索してみま~す♪
Posted by さおりん at 2007年09月12日 00:30
◇さおりんさん

ちょっと離れますが、R246からOーパービバホームへ向う交差点の吉野家が装い一新です。
10割そばも提供するみたいですよ。
改装中でしたが、店舗外壁は青(紺?)主体で、ちょっとびっくりでした。
Posted by わいえす at 2007年09月12日 08:13
Oーパービバホーム・・・よく行ってます^^
青い外壁?吉野家っぽくないんですね~
OPENしたら行ってみます♪

Oろがねやの場所もわかりました^^b
我が家の近所でしたね(笑)
ドイトがOPEN前に手を引いてしまったので、
どうなるのかな?と思ってましたが、安心しました。
Posted by さおりん at 2007年09月13日 00:44
◇さおりんさん

ドイトもドンキ傘下になっちゃいましたしね~。
特徴があって好きな店だったのですが。
R246青葉台辺り、取り壊されたドイト跡地は何になるんでしょうね。
Posted by わいえす at 2007年09月13日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツールバックを品定め
    コメント(9)