2008年10月30日
みんなで使えるキャンプ場の冷蔵庫
あれ~ こんなところに。。。
9/20-21に訪れた乙女森林公園第1キャンプ場の洗い場には、みんなで使える2台の冷蔵庫が置いてありました。
こちらの利用は7月の富士山オフ以来となりますが、確かその時には、見かけなかった気がするのですが・・・。

マジックで名前を書いておきます。 くれぐれも人のビールは飲まないように(笑)
古い方の冷蔵庫には、見覚えがあります。
管理棟の脇にず~っと前から置かれていた冷蔵庫ですね(笑)
気が利くなぁと思いながらも、サイトからの距離が災いし、一度も使ったことはありませんでしたが。
洗い場に移った冷蔵庫。
きっと夏の間は大活躍だったことでしょう。
スペースの2/3はアルコール類で占められていたような気もしないではないですが(笑)
せこいネタでも日々更新。
1年前や2年前には、あんなことや こんなこと を書いてました~。
役立つ情報はこちらから。 ポチッと応援、よろしくお願いいたします!
別窓で開きます。

9/20-21に訪れた乙女森林公園第1キャンプ場の洗い場には、みんなで使える2台の冷蔵庫が置いてありました。
こちらの利用は7月の富士山オフ以来となりますが、確かその時には、見かけなかった気がするのですが・・・。

マジックで名前を書いておきます。 くれぐれも人のビールは飲まないように(笑)
古い方の冷蔵庫には、見覚えがあります。
管理棟の脇にず~っと前から置かれていた冷蔵庫ですね(笑)
気が利くなぁと思いながらも、サイトからの距離が災いし、一度も使ったことはありませんでしたが。
洗い場に移った冷蔵庫。
きっと夏の間は大活躍だったことでしょう。
スペースの2/3はアルコール類で占められていたような気もしないではないですが(笑)
せこいネタでも日々更新。
1年前や2年前には、あんなことや こんなこと を書いてました~。
役立つ情報はこちらから。 ポチッと応援、よろしくお願いいたします!
別窓で開きます。


Posted by わいえす at 08:42│Comments(7)
│キャンプ場
この記事へのコメント
のんべ~オヤヂにはとても嬉しいですね(^^
Posted by yossy よっしー at 2008年10月30日 21:11
暑い日はこの中で...
Posted by あがちゃん
at 2008年10月30日 21:35

◇よっしーさん
キンキンに冷やした焼酎とホッピー♪
堪りませんね(笑)
◇あがちゃん
そうそう♪
プリンだろーがシャービックだろーが手作り出来ますよ(^^;
キンキンに冷やした焼酎とホッピー♪
堪りませんね(笑)
◇あがちゃん
そうそう♪
プリンだろーがシャービックだろーが手作り出来ますよ(^^;
Posted by わいえす at 2008年10月31日 05:45
どこかのキャンプ場にも、冷蔵庫&電子レンジが置かれています(した?)。
公にはされていませんが、知る人ぞ知るアイテムで以前パックのご飯を「チン!」しちゃいました。
公にはされていませんが、知る人ぞ知るアイテムで以前パックのご飯を「チン!」しちゃいました。
Posted by yuta at 2008年10月31日 08:41
◇yutaさん
キャンプ場で電子レンジが使えれば便利でしょうね~。
冷めた料理もレンジでチン♪
お願いしたら管理棟で使わせてもらえるかな(^^;
キャンプ場で電子レンジが使えれば便利でしょうね~。
冷めた料理もレンジでチン♪
お願いしたら管理棟で使わせてもらえるかな(^^;
Posted by わいえす
at 2008年11月01日 06:55

富士山オフキャンプ、ベリー楽しかったですね〜(*^^*)
今度は焚き火を囲みながらでも♪企画しますか〜♪
今度は焚き火を囲みながらでも♪企画しますか〜♪
Posted by yn223 at 2008年11月01日 11:02
◇yn223さん
テントO張りというのは少し寂しかったけど(笑)、あれはスペシャルなキャンプでした♪
焚き火のシーズン到来ですね(^^
テントO張りというのは少し寂しかったけど(笑)、あれはスペシャルなキャンプでした♪
焚き火のシーズン到来ですね(^^
Posted by わいえす at 2008年11月03日 07:54