2007年10月03日
市場で買うメガネ 18900円
最近、目の疲れを感じることが多くなりました。
年齢的にはO眼もやばそうですし、週末あたりメガネ屋さんにでも・・・。

もともと近視+乱視+ガチャ目のワタクシです。
値札のついたフレームを選ぶところまでは良いのですが、これにレンズ代が加わると、結構なお値段になってしまいます。
勧められるまま薄く、軽く、硬く、平たいレンズを選ぶと・・・
高け~よ(泣)
というわけで、今回はレンズ込みで均一価格を謳うチェーン店に足を運んでみようと思っています。
某団地(笑)の先にあるのが、弐萬圓堂さん。
名前は2万円ですが、消費税を入れて2万1千円です。
ムスメお気に入りのプールの先にあるのが、眼鏡市場さん。
メガネトップの系列で、こちらはお値段18900円とさらにリーズナブルです♪
この夏ならまた湖で、安定の悪そ~なカヌーに乗せていただきました(笑)
もし沈でもしていたら、メガネは湖底のゴミとなり、我が家の家計にも少なからず影響を与えていたことでしょう。
お安いメガネチェーンの、品揃えと実力やいかに。
役立つ情報はこちらから。 ポチッと応援、よろしくお願いいたします!
別窓で開きます。
年齢的にはO眼もやばそうですし、週末あたりメガネ屋さんにでも・・・。

もともと近視+乱視+ガチャ目のワタクシです。
値札のついたフレームを選ぶところまでは良いのですが、これにレンズ代が加わると、結構なお値段になってしまいます。
勧められるまま薄く、軽く、硬く、平たいレンズを選ぶと・・・
高け~よ(泣)
というわけで、今回はレンズ込みで均一価格を謳うチェーン店に足を運んでみようと思っています。
某団地(笑)の先にあるのが、弐萬圓堂さん。
名前は2万円ですが、消費税を入れて2万1千円です。
ムスメお気に入りのプールの先にあるのが、眼鏡市場さん。
メガネトップの系列で、こちらはお値段18900円とさらにリーズナブルです♪
この夏ならまた湖で、安定の悪そ~なカヌーに乗せていただきました(笑)
もし沈でもしていたら、メガネは湖底のゴミとなり、我が家の家計にも少なからず影響を与えていたことでしょう。
お安いメガネチェーンの、品揃えと実力やいかに。
役立つ情報はこちらから。 ポチッと応援、よろしくお願いいたします!
別窓で開きます。

