2015年11月27日
三戸浜で塩キャンプ 4回目

週末は三戸浜海岸で塩キャンプしてきましたよ。

現地到着は8時半過ぎ。
少し遅れて某方も到着。
スクリーンテントとモノポールを設営。

朝ビー最高♪
かんぱーい。

曇り予報でしたけど、いい天気になりました。
あれこれくっちゃべりながら皆さんの到着を待ちます。

オートキャンプなはずなんですけど(笑)

で、3連休なんですけど、オヤヂが6人集まりましたよ。

こちらでは直火で焚き火が楽しめるんですけどね。
ネイチャーストーブやFam付録の焚き火台なんかで、ちまちまと火遊び。
と、某方がバイオライトを持ち出してきましたよ。

これに飽きたらずバイオライトグリルまで。
恐れ入ります(笑)

エクストリーム・ダッチなあのお方からは、ユニセラで海鮮BBQのサプライズ。
食材も豪華にサザエでしょ。

肉厚のホタテでしょ。

そして地ハマグリ。
海辺のキャンプにふさわしい感涙モノのラインナップであります。
寝落ちの後、復活♪
日付が変わってお休みなさい Zzz・・・。

翌日もどうやら雨は大丈夫そうです。

小雀(チュンチュン)さん直伝のスキレット調理。

11時撤収完了。
来た時よりも美しく、ですね。

キャベツ畑。

昼食はみんなで まるい食堂。

男前に上カツ丼をオーダーしましたが、
この肉の厚みは・・・。
おしまい
Posted by わいえす at 08:46│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
スキレットの料理とカツ丼には興味がわきます♪
ホタテもサザエも付き合い程度にしかいただけないんで…
ホタテもサザエも付き合い程度にしかいただけないんで…
Posted by tonicwater at 2015年12月01日 20:14
◇tonicwaterさん
地ハマグリは大丈夫なんですね(^^
スキレット調理は寝顔の怖いあの方のご提供です。
でですね。
チュンチュン先生は玉ネギ入れてなかったはずなんですよ。
要らないアレンジではないかと・・・(笑)
地ハマグリは大丈夫なんですね(^^
スキレット調理は寝顔の怖いあの方のご提供です。
でですね。
チュンチュン先生は玉ネギ入れてなかったはずなんですよ。
要らないアレンジではないかと・・・(笑)
Posted by わいえす
at 2015年12月03日 22:11
