ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






サイトマップはこちらから
SITEMAP



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
















2006年09月27日

ADSLお引越し 後編

前回の続きです。

ADSLお引越し 後編

25日朝、まだ繋がります。
出社前にかーさんにレクチャー。
まだ繋がっているけど、今日が工事日だからじきに繋がらなくなる。
もしかしたら、これまで使っていたモデムでいけるかも。
設定画面を開き、IDとパスワードを入れてみな。
これで繋がればラッキー。

・・・ムリでした。

今回は8Mの契約から3Mに落としたのでモデムのスペック的には問題無く、うまくいけば繋がると思ったのですが。
入れ替え時にNTT側でタイムラグがあるのかと時間をおいて試してもらいましたが、やっぱりダメでした。

仕方ありません、出番です♪

うちに帰ってモデムの付け替えからはじめます。
スプリッタとモデムを付け替え、電源を入れる順番、ファイアウォールの停止、PCの設定確認(変更)等々。
手順は大きな紙に書いてあるのですが、手順を追うと右へ左へ上に下に。
見やすくしたつもりでしょうが、バラバラに書かれていて逆に見難くいものになっています。
順を追って小冊子にしてくれた方が余程親切です。
最後に接続IDとパスワードを打ち込んで、IEを一旦終了。
再びIEを開けば繋がるはずです。

・・・ダメでした。

結局、接続IDの入力違いだったのですが、気付くまでの間は自分で決めたはずのパスワードばかりを疑い、再起動を繰り返していました(苦笑)
でもあのドメイン、あり得ない名前に思われます。

では、繋がったところでスピードテストです。
まったく自慢になりませんが、ウチはNTTから距離があるため、これまでも8Mの契約で実測1.4Mほどしか出ていませんでした。
今回は3Mの契約にしてスピードの底上げを図ります。
結果は2.2M。
光の速度には到底及びませんが、料金も安くなって充分満足です。

新しいメールアドレスは、プロバイダさんで申し込みが受付けられた段階から使えていましたので、送受信設定、ナチュラムさんを含め登録内容変更手続きや知人関係へのお知らせもほぼ終了しました。

携帯電話ではキャリアが変わっても電話番号は変わらない番号ポータビリティ制度がスタートしますが、残念なことにメールアドレスは変えざるを得ないようです。
法人利用はともかくとして、個人利用のアドレスについては個人情報の保護を徹底したうえで、ポータビリティが付与されると、使い勝手が良くなるでしょうね。
もちろん使う使わないは、本人の自由意思で。




役立つ情報はこちらから。 ポチッとご協力、お願いいたします!
別窓で開きます。

ADSLお引越し 後編

にほんブログ村 アウトドアブログへ  



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  

同じカテゴリー(blog)の記事画像
かあさんブログ消失。。。
古い写真で恐縮ですが・・・
ブログの写真をキレイにしたい
左カラムの失踪・・・。
パンダからドラゴンへ
日々更新の危機を迎えております・・・
同じカテゴリー(blog)の記事
 かあさんブログ消失。。。 (2011-02-03 20:42)
 古い写真で恐縮ですが・・・ (2008-12-18 08:42)
 ブログの写真をキレイにしたい (2008-11-27 08:42)
 左カラムの失踪・・・。 (2008-10-03 08:42)
 パンダからドラゴンへ (2008-09-19 08:42)
 日々更新の危機を迎えております・・・ (2008-09-05 08:42)

Posted by わいえす at 08:16│Comments(0)blog
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ADSLお引越し 後編
    コメント(0)