ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






サイトマップはこちらから
SITEMAP



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
















2011年09月20日

一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

今年の9月は三連休が2回♪
で、その前半を利用して自主トレに行ってきました。

ただ、この週末は台風15号と16号が発生・・・。
反面、ウチにいても多忙なムスメは遊んでくれそうもないですし、雨模様なら山のテン場でまったり過ごしてもいいかなぁと、新宿発広河原行きの山交バスに乗り込むことにしました。

途中、双葉SAでトイレ&買い物休憩をはさみ、天笑閣の休憩室で横になって仮眠。
てっきり車中泊と思っていましたので、これはサプライズでした。



一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

広河原でバスを乗り換え、北沢峠には7時ちょっと前に到着。
どうやら雨は大丈夫そうです。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

北沢駒仙小屋で受付を済ませてからテントを設営。
熟考に熟考を重ねた結果、今日のターゲットは甲斐駒ケ岳に決定です♪
プラティパスにお水を補給し、8時頃キャンプ場を後にしました。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

仙水小屋を抜けるとこんな岩場も。
ルートはしっかりしていますから、普通に歩けば問題ありません。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

8時55分 仙水峠。






一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

目指す甲斐駒ケ岳が見えてきました。
晴れてるし♪♪





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

眼下にはキャンプ地を遠望。
見えているのは、下段のサイトと思われます。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

10時7分駒津峰を通過。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

六方石を過ぎた先でコースは分岐。
自主トレですから、、、直登コースに進路をとります(笑)

目指す山頂ガスってきましたけど。。。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

で、11時28分、なんにも見えない甲斐駒ケ岳山頂に到着。
追い打ちをかけるように、写真撮影も終わり昼食を摂ろうと思った頃から無情の雨 orz

結局、かあさんが買ってきてくれたサタケのマジックパスタは諦め、行動食でごまかしました。




一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

信仰の山ですから、しっかりお参り。
あわせて下山の無事も祈願しましたが・・・・・・。

痛恨のコースミス。。。
危うく黒戸尾根を下るところでした(汗)

ま、途中で雷鳥と接近遭遇出来たので、これで良かったのかも??





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

下り過ぎたぶんだけ登り返して、巻き道への分岐を発見。
これだけ大きな案内表示を、どうして見過ごしてしまったのでしょうか(謎)

巻き道は砂地のルートです。
決して危なくはないですが、用心に越したことはありません。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

巻き道完了♪
登りはともかくとして、帰りは巻き道を推奨いたします。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

駒津峰から先は、双児山を経由するルートで。
稜線辺りを歩いているはずですが、片側何にもみえないし。。。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

14時40分 双児山を通過。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

この先が長かった・・・・・・。
視界も開けず変化に乏しいこんな道を、延々下っていきます。

それでも下って下って、15時40分待望のゴール。
直前から降りだした雨を避けるように一目散に向かったのは長衛荘。

第一声はお判りですね。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

生ひとつ♪





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

雨はすぐに上がりました。
テント場に戻って夕食の準備。
尾西のアルファ米とアマノフーズのフリーズドライ親子丼による夢のコラボレーションです。
ちなみにこのメニュー、雷鳥沢でとても美味く戴けたのでリピートしてみました(笑)

がっつり系の食材としては、セブンプレミアムゴールドシリーズ「金のハンバーグステーキ」 を持参。
要冷蔵ですが不冷蔵で持ち込みましたので、ご紹介は差し控えます。。。




一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

北沢駒仙小屋の佇まい。
水場に文句の付けようはなく、トイレも及第点。
問題のないレベルでした。





一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳

持参した缶ビールはサイト脇に流れる小川で冷却。
小屋前にはサッポロ黒ラベルの自販機もありますので、足りなくなっても500円で購入できます。

お腹が満たされたところでお休みなさい。
まだ18時を回った頃だと思いますが、だって眠いんだもん(笑)



初日の様子はざっとこんな感じ。
2日目の様子は、投稿を改めまして。



つづく



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  

同じカテゴリー(お山)の記事画像
2018年を振り返って その2 お山&キャンプ
2017年を振り返って その2 お山編
2016年を振り返って
2015年を振り返って その2 お山編
鍋割山から湯花楽、ココスから弘法山
初雪前の富士山へ
同じカテゴリー(お山)の記事
 2018年を振り返って その2 お山&キャンプ (2018-12-26 08:46)
 2017年を振り返って その2 お山編 (2017-12-16 20:46)
 2016年を振り返って (2016-12-24 08:46)
 2015年を振り返って その2 お山編 (2015-12-25 08:46)
 鍋割山から湯花楽、ココスから弘法山 (2015-12-17 08:46)
 初雪前の富士山へ (2015-10-19 08:46)

Posted by わいえす at 20:42│Comments(2)お山
この記事へのコメント
おはようございます。
修行、お疲れ様です(笑)
台風一過も是非(*^^*)
Posted by yn223 at 2011年09月21日 07:31
◇yn223さん

おはようございます。
台風過ぎてくれそうですね♪

ここは検討でしょうか(笑)
Posted by わいえす at 2011年09月21日 08:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一泊二座 初日は甲斐駒ケ岳
    コメント(2)