ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?






サイトマップはこちらから
SITEMAP



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
















2006年09月21日

新企画!『ここは何処でShow~!』

新企画 『ここは何処でShow~!』 のスタートです。
衛星写真を見て、どこのキャンプ場かズバリお答え下さい。

それでは記念すべき第1回目の出題です。

ここは何処でShow~!

新企画!『ここは何処でShow~!』
難易度★★★☆☆

初回につき難易度のランク付けは、真ん中星3つにしてみました。
キーボードを叩きながら、少々恥ずかしくなってきましたが(笑)、始めたからには仕方ありません。
ネタが尽きるまで続ける覚悟です。(ホンマかいな)

初回につき、ヒントです。
ヒント:ウチが初めて訪れたオートキャンプ場です。

えっ、ヒントになってませんか?
当ブログの隅から隅まで目を通せばカンタンに解るのですが・・・(笑)
じゃ、もうひとつヒントです。

ヒント:富士山が真正面です。

これ以上は書けません~。
正解は明日21時に投稿しますね。
いつまで続くかは、Google Earth 任せです(汗)
答えが解った方、コメント欄に書き込んでいただけると、とてもうれしいです。




役立つ情報はこちらから。 ポチッとお願いいたします!
別窓で開きます。

新企画!『ここは何処でShow~!』

にほんブログ村 アウトドアブログへ     



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
キャンプ場の標高を調べてみよう。
四国のキャンプ場2泊目 2011GW
四国のキャンプ場1泊目 2011GW
北へ 2009夏  ここに泊まった♪
連休中の田貫湖キャンプ場 2009
みんなで使えるキャンプ場の冷蔵庫
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 キャンプ場の標高を調べてみよう。 (2011-07-25 20:42)
 四国のキャンプ場2泊目 2011GW (2011-05-09 20:42)
 四国のキャンプ場1泊目 2011GW (2011-05-06 20:42)
 北へ 2009夏  ここに泊まった♪ (2009-09-01 08:42)
 連休中の田貫湖キャンプ場 2009 (2009-05-08 08:42)
 みんなで使えるキャンプ場の冷蔵庫 (2008-10-30 08:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新企画!『ここは何処でShow~!』
    コメント(0)